夏だ!祭りだ! とみおか夏まつり ! 七夕 も 盆踊り も 花火 も全部やっちゃえまつり! 商店街を中心に、富岡製糸場を含めた4つの会場で さまざまな催しが二日間行われます。 夕方から駆けつけると、盆ダンサーの皆様が 富岡音頭? を踊ってらっしゃいました。 私も踊りたいんですが空腹の限界なので失礼して... 七夕の飾り付けはまた明日見に来ましょう。 写真で見た昔の七夕まつりの様子に比べると、 今はずいぶん規模が縮小されたようですね。 商店街の活気が今と昔じゃ違いますもんね。 でも、ここ数年は夏まつりのスタイルを大きく 変えるなど工夫しているようで、頑張ってる感は ものすごく伝わってきますよ富岡。 あ、もしや 製糸場がライトアップ されてる? と試しに来てみたら、されてました。 しかもちょうど打ち上げ花火が始まりました。 しかもしかもナイスポジション。人少ないし。 控えめな花火大会でしたが、たっぷり30分間。 初めて見た「りんご」や「アンパンマン」、 「ドラえもん」の花火には大満足でしたよ。 (写真は怒っちゃったニコちゃん) つづく
群馬県富岡市の静かな場所で暮らしています。そちらの暮らしはどうですか。