群馬の名物って何かないかなと探した結果、
焼きまんじゅうを発見して食べてはみたけれど、
がっかり。
という他県の方、けっこういらっしゃると思います。
私の祖母も言っていました
「まんじゅうなのに餡が入っていない!」
私も最初に食べたときは思いました
「もそもそしてる・・・」
でもね、その時は冷めたのを食べたんですよ。
焼きたてを食べて気付きましたね
焼きまんじゅうは、買ったその場で食べるものである。
だからお土産用は「焼きまんじゅうセット」なのか・・・
焼きたては、
ふかふかで味噌が香ばしくて美味しいんです。
口の周りに味噌がつくのもご愛嬌。
逆に餡が入ってるってどんな・・・と思うのですが
地域によっては餡入り焼きまんじゅうも存在します。
機会があったら食べてみまーす。
コメント
コメントを投稿