富岡市と甘楽町のマンホール 5月 01, 2011 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 日本各地を旅していて気になるのが、 市町村ごとに異なるマンホールの絵柄。 最近では名所や名産品を描いた 芸術性の高いデザインがたくさんあって、楽しいですよ♪ 例えば、富岡市で最も新しいマンホールは・・・ 上から「製糸場」「桜」「赤れんが」で、 顔が描いてあるのがたぶん「繭」ですね。 そして甘楽町で最も新しいマンホールは・・・ 城下町小幡の「雄川堰」と「桜」。美しい! (ちなみに描かれた通りに実際にあるのは、 別の絵柄のマンホールです。) ぜひとも色付きを見てみたいものですねぇ。 コメント
コメント
コメントを投稿