この日の富岡製糸場、
天皇皇后両陛下がいらっしゃるということで
(上毛新聞ニュース)
いつも繰糸機を覆っているビニール袋が外されていました。
なので撮影♪
ここに置かれていた繰糸機は時代とともに
変わっていったわけですが、
この機械は1987年(当時は片倉工業)まで使われていたもので
今でも最新型の自動繰糸機だそうです。
動いている様子は、ビデオで観ることができます。
最盛期は数百あった製糸工場も、
現在稼働しているのは群馬県の碓氷製糸農業協同組合と
山形県の松岡株式会社の二社のみなんですって。
富岡製糸場が建てられた明治五年当時のフランス式繰糸機は
東繭倉庫内にレプリカが展示されています☆
コメント
コメントを投稿