「富岡製糸場 無料P」という新しい看板、
どこのことだろうと思ったんですが、あそこですか。
車しか使わない方は離れた駐車場を嫌う人も多いですけど、
歩きながら変わったモノを見つけるのは楽しいですよ。
例えばトマソンとか。
で、富岡製糸場の来場者が過去最高というニュースが
今日もありましたが・・・
混んでます。とても混んでますよみなさん。
一昨年くらいから行楽シーズンになると
「来場者過去最高だ〜」といったニュースを聞くようになって、
そのたびに複雑な気持ちになるのです。
やってくる人が多くなるほど、
駐車場が足りなくて渋滞したり、
ガイドさんの声が他のグループと混ざったり、
行きたかったお店が満席だったりして、
お客さんに満足してもらうことが難しくなります。
だから、来てくれたお客さんがどう感じて帰ったのかがとにかく気になります。
そこを見て、喜んでくれた人が多かったときに初めて「ヤッタ!」です。
ハード面で追いつかない部分をフォローできるのは、
私たち地域の人間ひとりひとりなんですよね。
そこは忘れないようにしないとですよね。
そこは忘れないようにしないとですよね。
コメント
コメントを投稿