マスキングテープのブランド「mt」の
カモ井加工紙さん。倉敷の会社です。
昨年の市民イベントで銀座まちなか交流館が
こんなことになった時にご協力頂きましたが、
いよいよ明日から富岡でイベントをやってくれます。
じゃん。『mt ex 富岡展』
つまり、マスキングテープの展示即売会 in富岡。
会場は市役所向かい「富岡倉庫」の赤レンガの建物内。
ご存知ない方もいらっしゃると思いますが、
この敷地一帯が「富岡倉庫」という会社の持ち物なのでございます。
(「おかって市場」さんは一部を借りているのでございます)
駅から来る方はこちらの入り口からどうぞ〜。
しばらく使われていなかった扉が開きましたよ〜。
そうそう、上信電鉄の列車が
「mt」特別仕様になっているというウワサ!乗りたい。
この赤レンガの倉庫も、長年使われていなかったんです。
もったいないけど使うには掃除とか大変すぎる・・・と
思っていた所に来てくれましたカモ井さん。
中に入ってみましたが、かなりの素敵空間です。
今後、富岡イチのイベントスポットになるかも!したい!
でもそんな妄想はひとまず置いておいて、
富岡限定絵柄♪も登場するこのイベントを楽しみます。
予習はmtのホームページでどうぞ。
(熱狂的なマニアがたくさん存在する世界だとは
私もHPを見て初めて知りました。
ぜひついでに富岡歩きも楽しんで行って欲しいですね)
こんにちは~。
返信削除明日うかがうつもりです。
わかりやすい写真で駅からの入口)有難いです(^^♪
雨の予報なのよねぇ~~。
こんにちは〜ようこそ富岡へ!お会いしたかもしれませんね。
削除雨はギリギリセーフ…でしたか?
富岡限定mt、じゃんじゃん使ってくださいねー。
mt展が富岡であると聞いて、3年前に訪ねたあの町並みを懐かしく思い出していました。レンガや繭玉の限定のマステがあるそうですね。いいなぁ。
削除いつか森岡でもmt展があるといいな。そしてまた、富岡まちあるきもしたいです。
あすみさんこんにちは☆むしろ「盛岡でやってないの?」という感じですね。
削除きっとやりますよ。わんこそば柄のマステとか、すごく欲しい!
それにしてもmt展て人気なんですねー。若い人がいっぱい・・・
どのくらいの人がまち歩きをしてくれたかなぁ。