さらば昭和の原色カーペット。
昭和40年ゾーンの廊下は両面テープで貼ってあるだけ
だったので、すぐにペロンとはがせました。
が、両面テープが全くはがれない。
昭和50年ゾーンの台所はコンパネに接着剤でべったり
だったので、コンパネごとはがすことに。
寒いから断熱材入れましょ。
が、順調にいくかと思いきや流しの前だけ板張りで
なかなかはがれない。
その間に私は、温室の鉢を寄せて
大きなテーブル5台のうち2つを空けました。
どう見ても毛虫ですがサボテンです。
そうそう、午前中におかって市場に寄ったら
顔なじみのおばあちゃんに会えて嬉しかったです。
(OZマガジンにどどーんと載ってます!)
(tomioka tenuguiあります!)
コメント
コメントを投稿