2月ふりかえりは忙しかったので飛ばして3月です。 春って嬉しいですよね。 今年は暖冬で、寒くて辛い思いはあまりしなかったけれど、 日照時間が短いと元気がなくなるタイプなので 春が来るのは本当に嬉しいのです。 でも今年の春はなかなか厄介なことが起きました。 新型コロナウイルスです。 学校は3月3日から春休みまで急遽臨時休業に。 世界で感染者と死亡者がどんどん増えていくなか 東京は相変わらず人だらけ。 オーバーシュートにロックダウン? お年寄りが危険なんだから日本語でお願いします。 なんて言ってる間に・・・ 3月28日、市内で初めて感染者が確認されました。 これはもう、自分を含め、誰が感染していてもおかしくない状況。 "移されないように"よりも "移さないように"しなくてはならない、と強く感じました。 自分に肺炎の症状が出ても諦めはつきます。 でも自分が知らず知らずのうちに移してしまった人が もし… そんなことは絶対に嫌だ… 常に感染の危険にさらされている中で 踏ん張っている医療従事者の方々には本当に感謝です。 医療崩壊させないためには、 感染者を一気に増やさないことが大切。 というわけで世の中に「自粛要請」という言葉が飛び交うわけですが、 「遊びに行かないで」「飲みに行かないで」 だけ?お店の方はどうするの? 「ちゃんと補償するからみんな休業して!」とかは? だいたい、仕事は普通に行ってる人が多いわけだし、 学校も再開しそうだし、 手洗い、マスクといった感染を広げない方法を 全国民に徹底的に周知させようぞ。 簡易マスクじゃウイルス防げないとか、そういうことじゃない。 己の唾を人に飛ばすのを防ぐためだ。 マスクをしてくださいお願いします。 マスクが買えない、作れない人は、 ハンカチとヘアゴムで作れるのでやってみーてねー。 ちなみに私は ALL YOURS が公開してくれた型紙で縫いました。 キテテコマスクが届いたら、
こんにちは。
返信削除赤ちゃんの「手を発見」って感じ、すごくよく分かる~!
「あれ?何だろ?」って感じでまじまじと見てますよね。最初からずっと付いてたのに(笑)
おもちゃ要らずで自分の手をひらひらさせて遊ぶ姿もかわいいんだよなぁ(*^^*)
お引越しされるんですか?
息子くんが移動し始める前がチャンスですね。寒いけど体に気を付けて頑張ってください。
そうそう、先日手ぬぐい購入させていただきました。
シンプルで素敵なデザインですね。お蚕らしさがよくでてて。
東京から遊びに来た同級生に富岡みやげとして渡したら喜んでくれました♪
こんにちは!
削除手はまだグーなので、ファイティングポーズになってます。日々の成長を見ると、毎日の授乳が報われるなぁと感じますね〜 子育てあるあるお話ししたい〜
そして手ぬぐいのご購入ありがとうございます!!東京にお嫁に行ったんですね!
思えば夏のご飯会の時に出た話が実現したわけで。お引越し(年末予定)が済んだら我が家でもぜひやりたいので、遊びに来てくださいね〜