今日は暑いから、3時の差し入れはアイスがいいかな。
カップアイスをどこかで買って行こうかなー
そうだ、富士屋があるじゃない。
富士屋のアズキアイスがテイクアウトできるじゃない。
富岡っ子らしいじゃない。
そんな私たちを呼び止めたのはいいづか時計店さん。
「新商品ができたのよ」。
いいづかさんの版画作品、大好きです。
製糸場と桜の絵なんてこれからの季節にぴったり〜。
使おう使おう。
3月に入って、富岡製糸場を訪れるお客さんが
また増えてきましたねぇ。
治田呉服店さんで工女姿になった若い女性も
何人も見かけました。いいですねぇ♪
製糸場は水曜休み!例外あり→富岡製糸場ホームページ
城町通りにいつの間にか建った東屋。
学生さんたちが建てたそうです。
製糸場の煉瓦と瓦を焼いた甘楽町福島の瓦を
屋根に使うとはさすがですね。
アズキアイスどうぞ〜。
はぁ母さんも喉が渇いたよ。
いつもの おやき いと さんで桑茶とソフトクリームだ。
切らしていた吉田の七味も買えたし、
いろんな人とお話しできたし、
今日も短時間で濃厚なまちあるきでした。
コメント
コメントを投稿