春のお祭り 3月 10, 2017 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ あー美味しかった。 ふきのとうの天ぷら。 ふきのとうがじゃんじゃん出てきたら お知らせしますので 欲しい方は連絡ください。 さて、 今週末は笹森稲荷神社の春季例大祭 (過去記事) 週明けには貫前神社の本殿遷座祭 ですって。 13日の梯子乗りが見に行けず残念〜と思っていたら 15日にもやるんですね!良かった。 コメント kebiisi2017年3月11日 14:10こんにちは、kebiisiです。地物のふきのとう、旨いですよね。ウチの庭にも自生してました。きゃらぶきも作ってましたが、これがまたしょっぺぇしょっぺぇ(笑)これからの時分、たらの芽、少ししてアカシアの花、自然の味覚が楽しみですね。笹の森、なっつかしいなぁ。もう何十年行ってないやろか。植木のお店がいっぱい出ていたのを覚えています。子供の頃に笹の森のお祭りで買って庭に植えた桜の苗木が、今ではなっからすんげぇことになっております。まだまだ三寒四温ですので、お身体お大事に。返信削除返信eri2017年3月14日 17:13芽吹きの季節、虫が動き出して人も動き出して、いろいろとイベントが続くので楽しみがいっぱいです☆神社やお寺のお祭りって特別な思い出になりますよね〜大人になって久しぶりに行くとずいぶん印象が違ったりして。削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
こんにちは、kebiisiです。
返信削除地物のふきのとう、旨いですよね。
ウチの庭にも自生してました。
きゃらぶきも作ってましたが、これがまたしょっぺぇしょっぺぇ(笑)
これからの時分、たらの芽、少ししてアカシアの花、自然の味覚が楽しみですね。
笹の森、なっつかしいなぁ。もう何十年行ってないやろか。
植木のお店がいっぱい出ていたのを覚えています。
子供の頃に笹の森のお祭りで買って庭に植えた桜の苗木が、今ではなっからすんげぇことになっております。
まだまだ三寒四温ですので、お身体お大事に。
芽吹きの季節、虫が動き出して人も動き出して、
削除いろいろとイベントが続くので楽しみがいっぱいです☆
神社やお寺のお祭りって特別な思い出になりますよね〜
大人になって久しぶりに行くとずいぶん印象が違ったりして。