お庭で食材調達 4月 26, 2017 うど、タラの芽、柿の葉、いただいたタケノコで 春の香りの天ぷらパーティー。 うどとタラの芽、いろいろ使えて香り爽やかで好きだなぁ。 今年新たに発見したうどの株、見失わないようにしよう。 昨年から刈らないように気をつけていた山椒、 甲斐あってたくさん取れたのでジェノベーゼペースト風に。 うんまー。 来年はもっと作れるぞ〜。 共有 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ ラベル お家ものがたり 共有 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ コメント kebiisi2017年4月28日 7:23おはようございます、kebiisiです。山菜の天ぷら、いいですね❗スーパーでたらの芽の天ぷらを見かけ食べてみましたが、やはり香りや歯ごたえが違いました。そろそろ、川岸にはアカシア(ニセアカシア)が咲く頃でしょうか?アカシアの天ぷら、ウマイんですよね。返信削除返信eri2017年4月28日 20:00そういえばアカシアの天ぷら、まだやってないんですよ。散歩中、手が届く所に見つけたらぜひやってみたいです!削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
富岡市のパン屋さん 6月 08, 2019 富岡市の個人経営のパン屋さんを 『 知りたい!富岡市内のパン屋さん 』 にまとめました〜🍞 2019年の情報ですので、 営業時間の確認などに使ってください🍞 店主さんとお話ししてみると、考え方は少しずつ違っても 皆さん真っ直ぐにお仕事をされているということがわかりました。 これからは今までより気持ちよくお買い物ができます♪ 他にも何か見たい特集があれば教えてくださ〜い。 続きを読む
子育てアンケート 2月 04, 2019 初めて「前橋こども公園」という公園へ行ってきました。 知らなかった・・・ 「るなぱあく」からほど近くにこんな場所があったなんて・・・ すごいです。一日いられます。 でも家から遠いなー。 前橋に住みたくなっちゃうなー。 なんてね。 でも他にもいろんな理由で 「子育てするなら他の市町村がいい」と 思ったことのある人はいるかもしれませんね。 そんなあなたの手元にもし 「 子ども・子育て支援事業に関するニーズ調査票 」が 届いたならば、ぜひ記入して投函を! 届かなかったけど意見がある人は ホームページのお問い合わせフォームに! 家で愚痴ってても何も変わらないからぜひ! 次の人たちのためにぜひ! 続きを読む
1月ふりかえり 2月 02, 2020 あけましておめでとうございます。 今年はねずみ年ですね。 富岡市立美術博物館の200円ワークショップ、 子どもたちが美術博物館に来るきっかけになっていて とてもよいと思います。(大人も熱中できます) こんなに立派な美術館、 授業でたくさん使ったらいいのになぁ。 海外の美術館を訪れた時、 床に座って学芸員さんお話を聞く小学生の団体や 模写をする学生さんたちの姿が必ずあって 「こんな授業何度もあったら良かったのに!」と思いました。 1月の美術博物館。 副田高行さんの新聞広告の展示(終了)と、 T氏のコレクション展(2/24まで)へ。 副田高行さんと一倉宏さんのトークショーに行ったんですが、 昨年の小松美羽さんのライブペインティングしかり、 地方都市でこういった体験ができることに喜びを感じました。 上の写真はT氏コレクションより、冨田伊織さんの透明標本。 他にもすごく好きな作品があって、 また見たいので今月も行きます! 年末に行われた「昼食付き無料学習会」の反省会@co-jiro こども支援団体 みんなのおうえん団 の輪が 広がっていることを実感しました。 行政任せにするよりも、 自分たちで小さな一歩を踏み出して地道に活動する方が 遥かに早く物事が変わっていくんですね。 もちろんフツーの主婦には難しいことがたくさんあるのですが、 この団体の代表さんは、自分には難しいと思ったら即座に助けを求めて、 いい人材をどんどん掴んでいく才能があるんです。 来年度は、本来の目的である 「日常的な居場所づくり」に近づいた活動が始まるとのこと。 注目です。 冬。 蒸したてのお饅頭が美味しい。 中身はお肉だったりかぼちゃだったり。 手作りが最高に美味しいのでハマってます。 寒くても天気がいいのが関東の冬。 しかも風がそれほど強くないのが富岡の冬。 晴れた日は外で体を動かすのが吉。 息子に道を教えてもらって、 近所の古墳まで歩きました。 続きを読む
おはようございます、kebiisiです。
返信削除山菜の天ぷら、いいですね❗スーパーでたらの芽の天ぷらを見かけ食べてみましたが、やはり香りや歯ごたえが違いました。
そろそろ、川岸にはアカシア(ニセアカシア)が咲く頃でしょうか?
アカシアの天ぷら、ウマイんですよね。
そういえばアカシアの天ぷら、まだやってないんですよ。散歩中、手が届く所に見つけたらぜひやってみたいです!
削除