過去に登った四阿山の記事が
このブログになかったので載せます。
2012年10月21日の記録です。
四阿山と書いて「あずまやさん」と読みます。
群馬の嬬恋村と長野の上田市、
須坂市にまたがる2,354mの山です。
鳥居峠からの林道終点の駐車場に止めて、
ちょっと遅めの10時出発~
木々に囲まれた道と開けた道が半々の、
植物が絶えない超私好みの登山道。
歩きやすいし紅葉してるし快晴だしで
それはそれは上機嫌で歩みを進めます。
ありがとう。本当にありがとう。
ああ、なんと展望が良いのでしょう。
いつも雄大な浅間山が眼下にある不思議。
収穫の終盤を迎えた広大なキャベツ畑も
すべて見渡せてしまいます。
草津白根山だって低く見えちゃう
山頂に到着したのは、ちょうど12時お昼時。
他のルートから来たお客さんが多くて
賑わっていましたが、
広いのでなんなく腰を下ろすことができました。
冷た~い風と温かい日差しを受けながら、
何度も足を止め景色に見とれてしまう
楽しい楽しい山歩きでした。
お隣の根子岳も美しい山だったし、
縦走も楽しそうです。
ということでした。
コメント
コメントを投稿